2025年4月5日

華やぐパリ・デザイン=アート展

 

快晴が続き、木々が若葉を誇らしげに見せる爽やかな気候の中で、
恒例のパリ・デザイン=アート展を開催中。
インテリア大好きの人にとって、待ちに待った催しとあって、大賑わい。

今回は特に照明器具が目立ち、いかにフランス人が明かりに気を配り、重視しているか、伝わってきます。全体的にコンテンポラリーな作品が多く、あちらこちらのブースで商談している姿を見かけました。外国出展者も多く、それだけ変化に富んだアートに触れることが出来、感性がおおいに刺激されました。訪問者もオシャレで、エレガントで、礼儀正しく、大変心地よいアート展。

アッと驚くほどの天井への反射が印象的。
フランス人が数世紀もの長い間、重視している左右対称。
その中央で、コンテンポラリーな作品が、現代の息吹を放っています。

脚に特徴がある家具。
エキゾチックな雰囲気がいっぱい。

フランス人がもっとも好む、
ルイ16世様式の影響が見られるテーブル。

ドラマチックな色とフォルム。かなり個性的。

薄い木の皮を微妙なテクニックで実現した
独創的なコンソール。

高価なジュエリーを散りばめているような、ゴージャスな家具。
これにあうのは、やはりシャトーとか広いリビングでしょうか。

見ているだけで楽しい電気スタンド。
これを囲んで会話がはずむこと間違いなし。

インテリア展でオシャレな女性を見かけるのも楽しい。若い女性は圧倒的に黒。
パリジェンヌはインテリアが一番重要で、服装はその次。
日々の生活を美しくするために、住まいにお金とアイディアと時間をたっぷりかけます。

ステキなステキな二人のマダム。
きっと、自宅のための家具とかオブジェを見にいらしたのでしょう。