2018年6月10日

ナポレオンとジョゼフィーヌが結婚した区役所

ナポレオンとジョゼフィーヌが結婚したのは、オペラ座近くにあったパリ2区の区役所。当時ジョゼフィーヌが2区に暮らしていたためです。

フランスでは結婚式を2度おこないます。区役所での市民結婚と教会での宗教結婚です。
これは正式な結婚で、最近は市民結婚だけで終える人も多いです。万が一、離婚することになった場合、この方が手続きはずっと簡単です。

17世紀の貴族館。
ここに2区の区役所があり、
ナポレオンとジョゼフィーヌが市民結婚式をあげました。
2区の区役所はルイ14世の時世に建築された、高位の旧貴族館にありました。
現在その館はBNP PARIBAS銀行所有になっていて、ディレクターが使用しているので、通常、中に入ることは出来ません。

けれども、フランス・ナポレオン史学会が特別許可を取ってくださったお陰で、銀行係り員の説明付きで、じっくり拝見出来たのです。

待ち合わせの時間前から史学会会員が多数集まり、皆、一刻も早く建物の中に入りたくてワクワクしながら言葉を交わしていました。私もそのひとり。

入り口のセキュリティの人に笑顔を振りまきながら中に入り、その奥の受付で史学会が前もって登録していた名前を告げる。その後、別のセキュリティの人の指示に従って階段をのぼる。かなりの古さから、建築当時のものではないかと感激。

のぼりきったところに広い空間があり、自然採光が入るようにガラスの天井が張られている。貴族館時代に中庭だったその中央に、ルイ14世の青銅の騎馬像が見える。
ルイ14世の騎馬像が
旧貴族館だった時代の中庭の中央で、
凛とした姿を見せています。

この近くにルイ14世広場が造られ、そこに置かれていた国王の巨大な騎馬像のレプリカでかなり貴重なものだそう。その広場が現在のヴァンドーム広場で、中央の円柱の上ではナポレオンが君臨しています。

ナポレオンとジョゼフィーヌが市民結婚をした部屋。
旧貴族館のアンビアンスがあります。

洗練されたインテリアがいかにもノーブル。

この日のハイライトのお部屋はその奥です。
1796年3月9日、市民結婚を行うためにジョゼフィーヌは時間通りに到着。
ところが結婚相手のナポレオンの姿が一向に見えない。

区役所の役人も証人も、イライラし始めたころ、ナポレオンが荒々しく部屋に入ってきて、早く式をあげてとせかせる。

鏡の前のジョゼフィーヌの素焼きの像。
右におふたりがこの部屋で結婚したと書かれた文があり、
左が結婚証明書。
自分がうつり込んでいるのも知らず、無我夢中。
愛用の携帯ががんばります。

結婚式の日に証明書に2人が記したのは、偽りの生年月日でした。
後日、結婚証明書の裏にほんとうの生年月日を書いたそうで、
これがその証拠。

ナポレオンは1768年2月5日生まれではなく
1769年8月15日生まれ。

ジョゼフィーヌは1767年6月23日生まれではなく
1763年6月23日生まれ。
あたふたと式をあげ、結婚証明書に記入するとき、新郎も新婦も年齢をいつわったのでした。ナポレオンは26歳でしたが28歳とし、32歳のジョゼフィーヌは28歳と記入。

けれども後にそのごまかしが分かり、結婚証明書の裏に訂正文を書いています。貴重な歴史を語る資料に、誰もが感動。もう、これは絶対に写真を撮らないとと、カメラや携帯がパチパチ音を響かせ、皆、大満足。


私たちも、もちろんジョゼフィーヌと一緒に記念撮影。
こちらのマダムのリクエストでまたお写真を。
唯一の日本人だから、こういうときだけ人気。

このレストランでお食事。
お料理はぜんぶトラディショナルで、
私にはちょっと重かった。

その後徒歩でレストランに行き、いつもの通り「皇帝バンザイ」と高らかにカンパイ。話題はもちろんナポレオン。

歴史と現在が奇妙に交差する不思議な日でした。