2015年11月24日

マリー・アントワネット 絵で辿る生涯 27

プティ・トリアノンの庭園でくつろぐ王妃。
右後に「愛の神殿」が見えます。
マリー・アントワネットが王妃になったお祝いに、
ルイ16世からプレゼントされたプティ・トリアノンの城主は、勿論、彼女自身。
小さめの均整が取れたその城館がすっかり気に入った王妃は、優美なロココの装飾を施させ、時が経つにつれて、そこで過ごす時間が長くなります。
当時の「愛の神殿」を表す
貴重な水彩画。
城館の後方と横手には、自然を生かしたイギリス庭園を作らせます。ヴェルサイユ宮殿に見られる、幾何学様式の人工美を誇る庭園は彼女の好みではなかったのです。
イギリスに多く見られる田園生活を、何よりも愛していたマリー・アントワネットでした。
人工的に作った小川と小さい島、その上には大理石の「愛の神殿」が建てられます。12のコリント様式の柱が美しいネオクラシックの神殿。
それが、プティ・トリアノンの窓から見える位置にというのが王妃の希望でした。
夕刻の幻想的な祭典
実際に、彼女は、窓辺に佇んで「愛の神殿」とその周囲の光景を眺めていました。
夕刻になると、無数のたいまつを灯して幻想的な雰囲気を作り、祭典を楽しむのでした。
マリー・アントワネットの兄、ヨーゼフ2世が1781年夏にヴェルサイユ宮殿を訪問したときにも、「愛の神殿」を光の中に浮かび上がらせ、歓迎した王妃でした。
格別な審美眼を持つ彼女は、こうしたことに関するアイディアと才知に富む女性だったのです。